NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『あまちゃん』
本放送:2013年4月17日(水)
再放送:2015年4月22日(水)
再々放送:2023年4月19日(水)
第3週 第15話 「おら、友だちができた!」
『あまちゃん』第3週 第15回
「おら、友だちができた!」あらすじ
午後4時過ぎには海に潜らないという約束を反古。そのうえ命に関わる事故を起こし夏を激怒させてしまったアキは、普段なら朝から晩まで潜れる日曜日も海に潜ることは許されず、ウニ丼20個完売を命じられました。
その日は月に一度の定例首脳会議「K3NSP合同サミット:北三陸を何とかすっぺ」。過去五年間にわたって、人口、観光客、観光収入のいずれもが減少の一途をたどる北三陸の町おこしの策について大吉や夏などが集まり話し合っていました。
まめぶ、ウニ丼などの北三陸グルメや、北鉄を使った鉄道オタク向け企画などなど。参加者たちからは少しずつアイディアは出されるものの、これという妙案は一つも出ることなく意見がまとまらないまま会議は閉会。
場所を喫茶リアスに移して引き続き町おこしの策を話し合っている時、店の手伝いをしていたヒロシが口にした「ミスコン」に大吉が反応。「ミス北鉄コンテスト」が北三陸の町おこしの策として採用されることになりました。
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
『あまちゃん』第3週 第15回
「おら、友だちができた!」感想
勉さんの、影が薄いが故の存在感がすごい。
ほとんどしゃべらず、誰からも相手にされていない勉さん。いつもの席にいてもいなくても大差はなさそうですが、周りに無関心を装いながら北三陸の面々をしっかり観察している勉さんの冷めた視線があればこそ、北三陸の面々の馬鹿馬鹿しさの味が引き立つ。北三陸の愉快な面々の味を引き立たせるための隠し味なのでしょうか、勉さんは。
全員からシカトされているにも関わらず、シカトされていることを全く意に介さず。シカトをシカトとも思わないほど孤独への耐性があるのなら、わざわざスナック梨明日にやって来なくても良さそうなものを、皆が集まっているところにやって来る不思議。
シカトされても、他者からどう評価されようとも、ブレずに己の道を貫き通す潔さを持った琥珀をこよなく愛する勉さん。脇役でありながら、「自分の人生の主役度」ではナンバーワンかも知れませんね。そんな勉さんが大好きです。
さて今回は「K3NSP合同サミット:北三陸を何とかすっぺ」が登場。斜陽の北三陸の再興をかけて出て来るアイディアの寒過ぎ感が絶妙。北三陸グルメ、北鉄の鉄道オタク向け企画、等々。この先に登場する東京でのエンタメ業界との対比が残酷過ぎるほどです。
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
普通の王道では、親友の兄とくっつく、というパターンが多い中、
この物語は見事に裏切ってくれます。結局はどうしようもないクズ兄で、
影の薄さは最後まで変わらず。最終的に彼がどうなったのか、よく覚えていない。
それくらい陰が薄かった。名前だけはしっかり覚えているのだが。
「K3NSP」って、記憶できない!
「北三陸を何とかすっぺ」の略なのか?
やはり、記憶できない!