あまちゃん

アキが足立家に招かれる / あまちゃん 16話

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『あまちゃん』
本放送:2013年4月18日(木)
再放送:2015年4月23日(木)
再々放送:2023年4月20日(木)
第3週 第16話 「おら、友だちができた!」

『あまちゃん』第3週 第16回
「おら、友だちができた!」あらすじ

ミス北鉄コンテストが開催されることになり、「ミス北鉄記念切符」を発行するなど張り切る大吉は、手分けしてコンテスト出場者集めに奔走。大吉は、春子にも出場をすすめるものの一蹴されてしまいます。

そんなある日、アキはユイの家に招かれることになりました。人里離れた畑野駅の近くにある豪邸をアキは訪問。春子の高校時代の担任で今は県議会議員を務める地元の名士の父・足立功と、岩手の放送局でアナウンサーをしていた母・よしえに紹介されました。

その頃、天野家では夏と春子が二人っきりの夕食をとっていました。アキがいないために話の糸口がつかめず沈黙を続ける夏と春子。ぎこちないながらも二人は少しづつ言葉を交わし、ついに春子は夏にお酌をしはじめるのでした。

ユイの家でアキは夕食に呼ばれました。皆が夕食の席について間もなくヒロシが帰ってきました。挨拶をしないヒロシを父が叱りつけると、そのまま二人はアキの目の前で親子喧嘩をはじめます。この親子には複雑な事情がありそうです。

<<前回15話 | 次回17話>>
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ

Sponsored Link

『あまちゃん』第3週 第16回
「おら、友だちができた!」感想

アキちゃんの夕食お呼ばれで二人きりになった夏ばっぱと春子さん、この二人の喧嘩、特に春子さんの物言いがとても不得手な僕は、また一悶着はじまるのかとヒヤヒヤしながら見ていましたが、今回の二人はいつになくいい感じ。

二人っきりのバツの悪い沈黙をなんとか破ろうとする夏に春子さんが一言「無理にしゃべるな」。そんな春子さんに夏ばっぱが返す刀で「無理にツンケンするな」。なるほど無理なツンケンだったから聞くに堪えなかったのかと納得。

一方のユイちゃんの父と兄、功さんとヒロシくんの喧嘩。ずいぶん激しくやり合ってましたが、天野家の母娘喧嘩にいつも感じる嫌な感じがしなかったのは、芝居がかった「無理なツンケン」でなく本気の喧嘩だったから?

それにしても、ユイのお父さん、土地の名士だから世間の目が人一倍気になるのはよくわかります。跡取り息子がブラブラしているのが恥ずかしい、駄目息子を人に見られたくないから外に出るなというのもわかります。

でもただ一つわからないこと。そんなに見栄っ張りなのに、何故、訪問客の前で恥も外聞もなくあんなに激しい喧嘩をできるのか。訪問客が子供だからか、人格に残念な問題を抱えていることを表現したのかな?

話題を夏ばっぱと春子さんに戻します。テーブル越しに話しをしていた二人、夏ばっぱだけ囲炉裏に移動。春子さんとの会話拒否のサインかなと思いきや、春子さん思いがけず一升瓶片手に夏ばっぱを追って囲炉裏端へ。そして母にお酌。

母と娘の和解は近いのかな?楽しみです。

<<前回15話 | 次回17話>>
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ

POSTED COMMENT

  1. 丹善人 より:

    ストーブさん、というのは、ここから来たのか。

    あんなうるさい父親の家なんか、さっさと出ていきたいよね。
    屈折した子ども達の背景がよくわかる回。

  2. 志村貴之 より:

    ひろし=ストーブ になった回
    私なんか、
    ストーブのインパクトが強すぎて、
    ひろしの名前を忘れている。

  3. ねこぢる より:

    足立家の殺人的ボリュームのサーロインステーキが印象的だったなあ。安部ちゃんの唐辛子をかけ過ぎた真っ赤なまめぶ汁、鈴鹿スペシャルと並んであまちゃんの三大恐怖だw

  4. ひろ より:

    毎日楽しく読ませてもらってます。
    細かいことですが、よしえは仙台のアナウンサーではなく、
    仙台出身なだけで岩手の放送局でアナウンサーをしていたはずです。

    • 朝蔵(あさぞう) より:

      誤記のご指摘ありがとうございました!
      早速、訂正させて頂きました。

コメントを残す