あまちゃん

詰るユイへの種市の答え / あまちゃん 46話

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『あまちゃん』
本放送:2013年5月23日(木)
再放送:2015年5月28日(木)
再々放送:2023年5月25日(木)

第8週 第46話 「おら、ドキドキがとまんねぇ」

『あまちゃん』第8週 第46回
「おら、ドキドキがとまんねぇ」あらすじ

お座敷列車のイベントで『潮騒のメモリー』を披露することが決まったアキとユイですが、人前で歌えるほどの歌唱力がありません。そこで「北三陸の越路吹雪」の異名(自称)を持つ弥生が二人の歌の指導をすることになりました。

そんな中、種市が北三陸を旅立つ日が近づいてきたある日のこと。ユイは種市を駅で待ち伏せすると、またしてもアキへの態度のことで種市を詰りはじめました。しかし種市はユイに詰問には答えず突然言い出しました「俺と・・・」

アキとユイが弥生から歌の指導を受けている時、アキは種市から「大事な話しがある」と呼び出されました。デートに誘われたと思い込み喜び勇んで出て行くアキ。そのアキの後ろ姿を気まずそうな表情でユイは見送ります。

アキと種市は、改装が進んでいるお座敷列車を下見に行きました。種市が「実は俺・・・」と言い出したその時、突然車内灯が消灯。種市は言いたかったことを言い出す機会を失ってしまうのでした。

<<前回45話 | 次回47話>>
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ

Sponsored Link

『あまちゃん』第8週 第46回
「おら、ドキドキがとまんねぇ」感想

ユイちゃんに詰られる種市くんは、突然ユイちゃんに対して「俺と・・・」

その後、種市くんは呼び出したアキちゃんに対して「実は俺・・・」

この種市の言葉の後に続いている共通する「・・・」、前者は残念ながら場面が変わって聞けずじまい、そして後者は何故かお座敷列車の車内灯がいきなり消えて聞けず終い。実に意地悪な演出です。

ユイちゃんへの「・・・」はきっとしっかりと告げることが出来たのでしょう。そしてユイちゃんに告げた「・・・」を、「実は・・・」とアキちゃんに白状したという推理が出来ますが、その流れで行くと厄介な三角関係に陥ることに。

潮騒のメモリーズの二人が絡んだスキャンダルとあっては大吉さんも困るはず。アキちゃんとユイちゃん、そして種市くんの三者の行方が心配です。

その三者の関係が緊迫の度合いを増す一方で「北三陸の越路吹雪」が緊迫した空気を溶解する破壊力のすごさ。緊張を強いられっぱなしにならないバランス感覚が素晴らしい『あまちゃん』第46話でした。

<<前回45話 | 次回47話>>
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ

POSTED COMMENT

  1. 丹善人 より:

    今日は原田知世の「時をかける少女」が歌われていた。
    薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」と、どちらが多く売れたのか、
    というパロディーが「俺たちひょうきん族」で使われたけれど、
    残念ながら、同じレコードのAB面なので、同じ枚数売れました。
    その内の1枚、持ってますが。

    「火気厳禁」の中で、誰がどうやって火を付けたのか。
    高校生二人でライター等持ってるはず無いのだが。

  2. 名乗る程の者ではございません より:

    デビットリーロスがボーカルの頃のヴァンヘイレンの代表曲「ジャンプ」
    MTV全盛期の頃によく流れてましたね、エレキ小僧はギターソロの箇所をコピーしてましたわ
    サミーヘイガーにボーカルが変わり映画「オーバーザトップ」主題歌もヒットしましたね、とにかくエディヴァンヘイレンはギター小僧たちの憧れでした

  3. 志村貴之 より:

    ここで、三島由紀夫の「潮騒」が出てきたんだ。
    「その火を飛び越えてこい」
    は、この「潮騒」中に出てきたセリフだよね。

コメントを残す