NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『あまちゃん』
本放送:2013年6月18日(火)
再放送:2015年6月23日(火)
再々放送:2023年6月20日(火)
第12週 第68話 「おら、東京さ行くだ!」
『あまちゃん』第12週 第68回
「おら、東京さ行くだ!」あらすじ
東京行きの深夜バスと間違えて袖が浜行きのバスに乗ってしまったアキとユイの家出は失敗に終わりました。アキは海女クラブ、ユイは観光協会に呼び出され、町の大人たちからそれぞれが家出の理由を問いただされました。
幼い頃からアイドルになることが夢だったと語るユイは、田舎で観光客を待っているより東京に出て積極的に北三陸、そしてウニやまめぶをPRした方が効果的と主張。そのために東京では常に北三陸をPRし続け、方言だけで通すつもりだと説明。
一方のアキは夏や先輩海女たちに、忠兵衛のように北三陸が一番いいところだと皆に教えるために東京に行きたいと説明。アキの思いに心打たれた先輩海女たちは、アキを東京に行かせようと決意。夏も、町の大人たちの説得を引き受けるのでした。
観光協会で引き続きユイが問い詰められているところに、アキと海女クラブ一同が一斉に乗り込んで来ました。ただならぬ海女たちの様子に警戒する町の人たちに夏はついに宣戦布告しました。「アキの応援のために来た」
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
『あまちゃん』第12週 第68回
「おら、東京さ行くだ!」感想
「アキ、東京さ行って来い。町の大人たちはオラが説得する」
『あまちゃん』をここまで見てきた中で、夏ばっぱが苦渋の決断をした時のこの台詞、この場面が一番しびれました。
その時の先輩海女たちも後光が差しているように見えました。先々週くらいまでは「眼鏡会計ばばあ」とか「フェロモンばばあ」にしか見えなかったのですが。
先輩海女たちが口々に「行かせてやっぺ」「行かせてやってけろ」「アキの好きなようにさせてやってくれ」とアキちゃんを応援し夏ばっぱに頭を下げる後輩思いの海女たちの心意気は感涙ものです。
でも、そんな先輩海女たちの心を動かし夏をして「東京さ行って来い。町の大人たちはオラが説得する」と言わしめたアキちゃんも本当に立派です。
「海女は好きだけど今じゃなくても出来るべ、ユイちゃんと東京に行ってアイドルになるのは今しかできない」
「じいちゃんが言ってた、ここが一番いいと夏ばっぱに教えるために世界の海に出る。ここが一番いいと教えるために東京に行く」
アキちゃんの覚悟、夏ばっぱの覚悟。娘の覚悟と母の覚悟に挟まれて、次回、春子さんはどんな決断を下すのでしょうか。
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
アキにとって、夏ばっぱとの出会いが大きかったけれど、忠兵衛爺ちゃんとの
遭遇も貴重な経験。強烈な印象を残して海に出て行った。大海原に出てこそ
この地の良さがわかる。最初の放送を見た時は、東京編以降だったので、
どうしてアキがあっさり地元に戻ったのかわからなかったけれど、アキは
最初から少しもぶれてはいなかったことがわかる。
海に潜りたいから潜る。ただそれだけ。北三陸鉄道も観光協会も、どうすれば
収益が上がるか、それが最優先。そこが違うところ。原点の違い。
アキちゃんの覚悟に、また・・また感動しました。
次回69話へのリンクが切れているのは私の環境だけでしょうか?
ちなみにiPhone6です。
コメントありがとうございます。
リンク、切れていました。早速訂正させて頂きました。
ご指摘に感謝です!