NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『あまちゃん』
本放送:2013年7月19日(木)
再放送:2015年7月23日(木)
再々放送:2023年7月20日(木)
第16週 第94話 「おらのママに歴史あり2」
『あまちゃん』第16週 第94回
「おらのママに歴史あり2」あらすじ
ユイの顔を見るなり小屋に閉じこもってしまったアキは水口の説得にも応じようとはしません。しかし、ユイが呼びかけるとようやくアキは小屋の扉を開きました。アキとユイはお互いの行き過ぎた言葉を心から謝罪しあいました。
ユイのためと思ってアイドルの修行に耐えてきたものの目的を見失ってしまったと語るアキをユイは励ましました。海女として潜った時のように自分のためにアイドルを目指せと。そのユイの言葉でアキはようやく立ち直りはじめるのでした。
1月10日、アキは東京に戻ることを決意しました。北三陸の面々に見送られながら北鉄に乗り込んだアキは、荷物の中に春子からの手紙が忍ばせてあるのを見つけます。そこに記された春子と荒巻の過去の秘密にアキは心の底から驚かされます。
昭和60年のある日。アイドルを目指しながらもチャンスに恵まれない春子は荒巻に呼び出されました。当時売り出したばかりのアイドル・鈴鹿ひろ美が音痴なため、主演映画の主題歌を歌う影武者になって欲しいと春子は荒巻から懇願されたのです。
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
『あまちゃん』第16週 第94回
「おらのママに歴史あり2」感想
アキちゃんにサインをもらったユイちゃんが言った「ありがとう大事にする」がどういうわけか心に沁みます。落ちるだけ落ちていたユイちゃんでしたが、凹むアキちゃんを励ますことで復活のきっかけを掴んだ、そのことが嬉しい。
海岸線の道を自転車で突っ走る二人の姿を見て、この二人の関係はもう大丈夫。そして二人のそれぞれの人生ももう大丈夫。そんな気持ちにさせられる、心の再生回・第94話。二人の芝居に神がかり的なものすら感じる事が出来て大満足。
またアキちゃんの再生がきっかけとなったのか、その前からだったのか、ミズタクに本気スイッチが入ったようです。頭数を揃えればどちらかが当たるという下手な鉄砲式の発想から、これという一人を育て上げるクオリティ志向にシフト。
東京でのアイドル修行第一章は、アキちゃんとミズタクが別方向を向いていたため一旦ご破算になってしまいましたが、これから始まる第二章は二人が同じ方向を向くことになったので、楽しくなりそうです。
さて、一方で昭和60年の春子さんと太巻さんの二人の間の「秘密」が登場。鈴鹿ひろ美の影武者を突然頼まれ「断れなかった、断る理由がなかった」アイドルになるチャンスを掴めず悶々とする中、受けて立つ理由はいくらでもあっても断る理由はない。
かたや再生の物語、かたや歯車が狂い始めるきっかけの物語。二つの物語のそれぞれの展開に眼が離せません。
あまちゃん|感想あらすじネタバレトップページ
クラッシュギャルズ
この年に長与千種さんはダンプ松本さんと敗者髪切りマッチしています
私はこの時に観戦していました
殺伐とした昭和のプロレス会場、試合終了後に泣き叫ぶ女の子たち
今のスマートな女子プロレスもキライではないけど、熱気ということでは当時が一番あったなあ
因みにクラッシュギャルズに空手教えたのは極真の山崎照朝師範、「空手バカ一代」のエンディング曲歌っていた方(かなり歌が上手い)、あとクラッシュギャルズのコンサートやレコーディングでコーラスとベース演奏を担当していた二人は後年ドリカムとしてデビューします
始まりました、影武者が落ち武者になるストーリーが。
しかし、いつも思うのが、東京にタクシーは1台しか走っていないという事実。
リアル鈴鹿ひろ美は現在実在する
山口めろんさん
水瀬いのりさん(成田りな役)が若い頃の鈴鹿ひろ美役で楽譜に忠実に音痴演じた以上の音痴で歌っています
なんとめろんさんは絶対音感があり日芸ピアノコース卒業でTEPPENピアノ部門でも優勝歴があります
めろんさんのYouTube見て下さい
素晴らしいピアノ演奏とびっくりするぐらい外しまくった音階・音程で弾き語りしています
音痴の楽譜は本当の話です。
用意された楽譜をそのまま歌いこなしたそうです。
リアルタイム放送時、鈴鹿さんが音痴という設定になった頃にネットで「ミスキャスト?薬師丸さんが音痴という配役は無理があるだろう」というカキコが目立ってましたね、最終週のオチを知らなかった頃だから無理ないですね
加えて、「鈴鹿ひろ美には実在のモデルがいる」というカキコも目立ちましたね、沢口靖子さんが対象でしたが(沢口さんのデビュー曲が「潮騒の詩」でしたし)まあ、機会があれば聴いてみて下さい
音痴の鈴鹿ひろ美。
昔、どこかで読んだのですが、
この音痴に「楽譜」があったのです。
ホントかな?