舞いあがれ!

悠人に出資を懇願する舞 / 舞いあがれ! 第70回

2023/1/12(木)第15週「決断の時」

あらすじ

めぐみが会社をたたむという選択を撤回し、会社を存続させる決断を下しました。その決断を聞かされた信用金庫の担当者は難色を示すものの、めぐみは浩太の生命保険金を資金に充てるつもりだと告げ、自ら社長になる覚悟を示しました。

信用金庫の担当者との話し合いを経て、めぐみは社員たちに自分の覚悟を宣言。しかし社員たちはめぐみに経営再建できるのかと口々に不安を語りました。一方、得意先の一社もめぐみが社長になることに不安を感じ、取引きを一方的に中止してきました。

経営の厳しい現実に直面しためぐみは、社員のうち3名をリストラする必要にせまられました。めぐみは夜を徹して3人のリストラ対象の候補を決定。ほどなくしてめぐみと舞は、再就職先を一緒に探す約束をして、3名の社員に退職勧奨の交渉を始めました。

3名のうち2人は会社の経営状況を理解し、めぐみと舞からの退職勧奨をやむを得ず受け入れました。しかし、小森という社員は退職勧奨を拒否。会社を辞めるつもりはないと、めぐみと舞に告げました。

<<前回69回 | 次回71回>>

第15週 | 第16週 | 第17週
舞いあがれ!|感想あらすじネタバレトップページ

Sponsored Link

感想

めぐみさんの決断

めぐみさんが自ら社長になって会社を存続させると決断。

しかし、そこからすぐにめぐみさんの前向きな活躍が始まるのではなく、さまざまなハードルが描かれるところがとってもリアル。

信用金庫の方がめぐみさんの社長就任に難色を示すのはもっともなこと。

融資を引き上げるどころから、運転資金のためにさらなる融資を求めてくることも考えられる。

立場上、めぐみさんが社長という前提での運転資金の融資は認めにくいはず。

社員たちにも動揺が走りました。

社員がもっとも心配したのは、浩太さんが必死になって回避していた「リストラ」。

笠巻さんの説得によってその場は収まりましたが、社員たちの不安は的中してしまいました。

得意先から取り引きを打ち切られるのも、得意先のことを考えれば無理はないかなと。

というわけで、決断の直後から難しい問題が次々と出てくる『舞いあがれ!』第70回。

でも次週は、元気をもらえるような展開が用意されています。

新着情報:悠人くんの提案の中身

前回の本欄で、心あたたまるエピソードが満載の次週、悠人くんが何か素敵なことをしてくれるかもしれないと期待している旨を記しました。

悠人くんがその期待に応えてくれました。

次週、悠人くんはめぐみさんに「ある提案」をするのですが、その提案の中身が判明。

なんと悠人くんは、浩太さんが残した工場と土地を買収。

それによってIWAKURAは資金の調達に成功。

今後、IWAKURAは悠人くんに賃料を払いながら経営を続けるのだそうです。

めぐみさんと舞ちゃんがIWAKURAの再建に立ち上がりはしましたが、視聴者はそれで満足だとしても信用金庫はそれくらいのことで融資してくれるはずはない。

だから、めぐみさんは運転資金をどうするつもりなのだろうと、その点がブログ主は疑問でした。

その点、納得のゆく形で決着がつきました。

これまでなかった賃料は発生するものの、まとまった現金を手に入れられたことは大きい。

一方、舞ちゃんが悠人くんに頼んだ「投資」という形ではなく、工場と土地の買い取りという、いかにも悠人くんらしい選択がリアル。

悠人くんがIWAKURAの工場と土地を買い取ったのはまた、悠人くんの中で浩太さんへの複雑な感情がある程度癒された証ととることもできます。

次週は嬉しいことがいっぱいの週になりそうです。

新着情報:新キャスト発表

新キャストが発表。

新キャストの情報から今後のどのような展開が見えてきます。

本欄に簡単にまとめておきます。

荒金正人・・・・・鶴見辰吾
重工業の分野で国内トップの企業「菱崎重工」の役員。新人時代、長崎で浩太と一緒に働いていたことがある。

→浩太さんが大学卒業後に就職し飛行機製造に関わることを目指していた企業の役員が登場。この企業にIWAKURAのネジが納品される。そんな展開があるのかもしれません。

秋月史子・・・・・八木莉可子
貴司の短歌のファン。古本屋デラシネを引き継いだ貴司を訪ねてくる。自らも短歌を詠んでいる。

→八木さんが貴司くんを導いたように、貴司くんもまた誰かを導くことになることを予想していましたが、貴司くんが導く対象がこの女性なのか?それとも貴司くんの恋の相手になるのか?気になるキャラの登場です。

リュー北條・・・・川島潤哉
中堅出版社に勤務し短歌を担当する編集者。貴司の短歌の才能を見出し、貴司の短歌を出版し売上アップを目指す。貴司に対しては編集者の立場で無理難題をふっかける。

→上記の女性が貴司くんの短歌を知るきっかけになったのが、北條氏が担当した出版物?その名前が示すとおり、あやしげで胡散臭いキャラだそうです。

安川龍平・・・・・駿河太郎
東大阪市の職員で、地元の町おこしを担当している。浪速大学の人力飛行機サークル「なにわバードマン」のOBで舞の先輩にあたる。大学時代はスワン号の設計を担当し、サークルでは伝説的な存在。

我妻花江・・・・・久保田磨希
東大阪市内で板金加工を得意とする工場の女性経営者。東大阪の工場の経営者が新たに登場することで、物語後半の主要舞台が東大阪になる展開が見えてきました。舞ちゃんは浩太さんの工場の仕事に専念することになるのかもしれません。

Sponsored Link



予習レビュー

舞ちゃんが悠人くんに対して会社への出資を求めるのだとか。

信用金庫からは会社の売却を求められるくらいなので、信用金庫から十分な融資を引き出せない状況なのでしょう。

しかし悠人くんは舞ちゃんの頼みをキッパリと断る。

悠人くんの目から見て、岩倉家の会社には将来性がない、出資する価値がないということなのでしょうか。

一方、窮地の会社と向き合う中で、舞ちゃんの中で会社への思いが本気モードに突入。

今回か次回、舞ちゃんはパイロットの道を捨てて、会社の経営立て直しの道を選ぶ決断を下すものと思われます。

今週のサブタイトルの「決断の時」の「決断」は、舞ちゃんの決断なのかもしれません。

ところで舞ちゃんがパイロットの道とは異なる道を選択することで、柏木くんとの関係にも何らかの変化が生じるはず。

パイロットの道を捨て、柏木くんとの関係が変化するリスクをも受け入れる「決断」。

苦渋の決断と言っても差し支えないレベルのヘビーな決断を、舞ちゃんはどんな思いで下すのでしょうか。

<<前回69回 | 次回71回>>

第15週 | 第16週 | 第17週
舞いあがれ!|感想あらすじネタバレトップページ

POSTED COMMENT

  1. 名乗る程の者ではございません より:

    さりげない梅津夫婦からのサービスの一品、丁寧に切られた星形の人参添えて
    これや!
    ワイはこんなんが好きで朝ドラ見てるんよ
    航空学校編でも舞ちゃんにアイスキャンディのシーンがあったけど、中途半端に狙ったアイスキャンディ名でシーン全体が台無しだったなあ
    なんだかなあ、いろいろあって航空学校編ってワイの中ではちむどんより下になってんなあ

  2. マイマイ より:

    ナレーションは大人になってもずっと「舞ちゃん」。会社のおじさんたちが女性社員のことを「うちの女の子」呼びするようでイヤな感じでしたが、さださんはばらもん凧だったことを忘れてました。「ひまわり」で犬のリキ(萩本欽一さん)が「のぞみ孃ちゃん」と呼ぶのと同じかと。小さいときからずっと見守ってきたばらもん凧にとってはいつまでも「舞ちゃん」のままなんでしょうね。

  3. 丹善人 より:

    会社を売却すると、全員の来れる可能性はあるけれど、人員削減は有無を言わせない。
    会社規模を小さくして継続すれば、誰かがはじかれる。それは仕方の無いこと。
    明日は、いよいよ金の置物の出番かな。

  4. オペラ座の怪人 より:

    今日は思いっきり、重く、暗い回でしたな~。

    ちっと気になったのは、
    舞ちゃんは、どういう立場で同席していたのかしら?

    つらいことを言うお母様の傍(そば)で、
    娘として、お母様を支えるため?
    ってのは、分かるけど、

    従業員からしたら、
    お嬢様?
    会社幹部?

    私が退職勧奨される従業員だったら、
    「この場にいないで。席を外して。」
    って言っちゃうだろうな。

    (/_\;) (/_\;) (/_\;)

    (-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

    おしまい

  5. 還暦のたつお より:

    「会社潰せへん。」意気は良いのだが、まさか浩太さんの生命保険を充てるとは。というかそれしか手が無いか。まあ浩太さんも許してくれるだろう。坂巻さんの一言。残った社員にはどっか甘えがなかったか。突然の取引停止。苦境は続く。でもこういう時は女の人の方が思いきりが良い。浩太さんがやりたくなかった事に手を付けた。ただリストラ候補三名のうち一名反発、果たして?

コメントを残す