2024/2/12(月)第20週「ワテかて必死や」
あらすじ
昭和23年(1948年)。羽鳥が作曲したスズ子の新曲『東京ブギウギ』は、躍動感あふれるブギのリズムが人々に勇気を与えました。『東京ブギウギ』の空前の大ヒットにより、スズ子は「ブギの女王」と呼ばれるようになりました。
山下はスズ子には次の一手が必要と考えるものの、売れっ子となった羽鳥は多忙を極めてスズ子の新曲に取り掛かることができずにいました。そんなある日、スズ子は三流ゴシップ雑誌『真相婦人』の芸能記者・鮫島から取材を受けました。
鮫島はスズ子に尋ねました。社会問題になっているパンパンガールのことをスズ子はどう思うかと。鮫島の巧みな質問によって、スズ子は自分なりの言葉でパンパンガールへの考えを述べました。
その翌週、スズ子の取材記事が雑誌に掲載。しかし、この記事がきっかけとなりスズ子はある騒動に巻き込まれてしまいました。この記事を読んで激怒した夜の女「ラクチョウのおミネ」がスズ子の楽屋に乗り込んできたのです。
第25週
ブギウギ|感想あらすじネタバレトップページ
鑑賞後の感想
感想
タイ子ちゃんがチラッと登場
有楽町のガード下で山下さんがハマった水たまりは、山下さんが察した通り靴磨きの少年がつくったトラップでした。
その一方で山下さんが疑ってかかった「母ちゃんが病気で寝てる」と言う言葉はウソではありませんでした。
そして、病気で寝ている母ちゃんがちょっとだけ登場。
まさかのタイ子ちゃんでした。
しかも・・・
靴磨きの少年=達彦くんが『東京ブギウギ』を口ずさむと、タイ子ちゃんはあわてて達彦くんを制止。
「達彦それやめて」
「お母ちゃん、その歌嫌いなの」
一言目の「達彦それやめて」のとき、タイ子ちゃんは具合が悪いので、歌声が耳に障るのかなとも思いました。
しかし続けて出てきたタイ子ちゃんの言葉。
「お母ちゃん、その歌嫌いなの」
この言葉があまりにも切ない。
タイ子ちゃんが『東京ブギウギ』が嫌いなのは、それを謳っているのがかつての親友・スズ子ちゃんだからなのでしょう。
かつての親友、かつての幼馴染みはスターとなって活躍している。
しかし自分の今の境遇は・・・
タイ子ちゃんの複雑な気持ちが、わずかなセリフの中に凝縮されていました。
今週、スズ子ちゃんとタイ子ちゃんはどこかのタイミングで再会するはずです。
しかし、幸せな再会というわけにはゆかなそう。
最終的には幸せな再会となるのでしょうが、幸せな再会という落とし所にたどり着くまでになにやらいろいろとありそうです。
そんな厄介な人間関係の描写のフラグが月曜日から立ちました。
ラクチョウのおミネ
タイ子ちゃんの再登場に続いて「ラクチョウのおミネ」という新キャラが登場。
しかも、主人公にとってとても手強そうな強烈な印象とともに。
スズ子ちゃんは「ラクチョウのおミネ」とも最終的には分かり合えるはずです。
しかし、まだ再会を果たしていないタイ子ちゃんとともに厄介な人間関係が同時に2つも発生して新しい週がスタート。
タイ子ちゃんとの関係。
ラクチョウのおミネとの関係。
これら2つの厄介な人間関係が、最終的な落とし所に向かってどのように進んで行くことになるのか。
厄介な人間関係の解決ストーリーが大好きなブログ主にとって、楽しめる一週間になりそうです。
その一方で田中麗奈さんにびっくりしました。
田中麗奈さん
「ラクチョウのおミネ」を演じる田中麗奈さんがなかなかショッキングでした。
ブログ主は田中麗奈さんが2001年に主演をつとめた『東京マリーゴールド』という映画が大好きでした。
この映画が好きすぎて、ブログ主の中では田中麗奈さんがこの時のまま止まっていました。
当時、田中麗奈さんは21歳。
その当時の印象があまりにも強過ぎて、「ラクチョウのおミネ」として登場した田中麗奈さんの変わりっぷりが受け入れられないレベル。
あまりにも驚いたのでお陰で目が覚めました。(笑)
なお、『東京マリーゴールド』で相手役として共演したのは小澤征悦さん。
先日、逝去が報じられた小澤征爾さんの息子さんです。
予習レビューと史実のリアルエピソード
夜の女
今週、「夜の女・ラクチョウのおミネ」という新キャラクターが登場します。
夜の女とは、戦後の混乱期の日本で、戦争で家族や財産を失ったことで生活が困窮し、売春で生計を立てることを余儀なくされた女性を意味します。
「夜の女」以外に、「パン助」、「パンパンガール」、「闇の女」などとも呼ばれていました。
東京では彼女たちは、有楽町や上野の高架線のガード下に多く集まっていました。
特に有楽町にはGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)本部があったことから、在日米軍将兵を得意客としていました。
そして有楽町という地名が彼女たちの間で「ラクチョウ」という略称で呼ばれるように。
ラクチョウ=有楽町に集まる夜の女たちを取り仕切るリーダー的な存在が、今週から登場する「ラクチョウのおミネ」です。
「ラクチョウのおミネ」には実在モデルが存在します。
実在モデルの名は「ラク町のお米」こと佐藤米子さん。
佐藤米子さんについては次回の本欄で解説いたします。
第25週
ブギウギ|感想あらすじネタバレトップページ
タイ子ちゃん、一体何があったのでしょう。
ただ、空襲で焼け出された、体を壊した、というだけではなさそう。
靴磨きの少年は年回りから考えて、ツヤさんの葬儀の時タイ子ちゃんのお腹の中にいた子ですね。
どうか和解できて、少しでも幸せになれますように。
おミネ姐さん、激おこ。
記者さん、あなた何書いたの?!
「それ止めて。ごめん、お母ちゃんその歌嫌いなの」
再登場したタイ子ちゃんを見ながら、些か唐突ですが『ちりとてちん』の“ブラックA子”こと清海ちゃんを思い浮かべました…東京で挫折を経験⇒夢破れて生まれ故郷:小浜に戻って来ていた清海ちゃんを。
その清海ちゃんは最終的に落ち着く所に落ち着いたように記憶しています。タイ子ちゃんも最終的には自分の“居場所”を見つけて落ち着く事でしょう。(週5日放送となった本作では結構速いペースで落ち着くのでは?という気がします)
たかだか三流トップ屋が偉そうに。おかげで、思わぬとばっちりが。タイ子さんとおミネのスズ子さんへの屈折した感情。解消されるのか?
田中麗奈と聞いてまず思い浮かべるのは、元モー娘。の田中れいな。
本名が田中麗奈で、出身も同じ福岡で、同姓同名(文字だけ)だから
こちらは平仮名にしたという経緯はあれど、雰囲気似てるので、いつか
姉妹役やればいいのにと思っていたが、むしろ母娘役の方がよいのか。
戦争音楽と縁が無く、西洋音楽に通じている羽鳥先生が戦後もてもてになるのは
当たり前のことですね。このときの映画音楽が「青い山脈」ですか。
ゴシップ記者、曲が売れたのは自分たちの雑誌のお陰だと、偉そうな。
いやいや、そういう体質は現代でも同じだと言うことが露呈していますが。
靴磨き少年、生活のためとはいえ、ちょっと歪んでいた。8歳の息子が
いるということは、戦前にできたのか。
初代なっちゃん43歳なんだ
田中麗奈さん、「がんばっていきまっしょい」は今でもスキな映画、実写版鬼太郎の猫娘はキャラとしてめちゃめちゃ適役、うまかっちゃんCMでは「なっちゃん、キレイになったなあ」と思ったよな
二代目なっちゃんの三浦透子さんがカムカムに出演した際にも同じこと感じたなあ
パンパンというワードが国営放送で連呼されましたね、攻めてますね、朝ドラでは避けられる傾向があったのに(「おしん」「カーネーション」ぐらいじゃなかったかな?)