2025/1/6(月)第14週「結婚って何なん?」
あらすじ
結が糸島から神戸に帰ってきました。家族に迎えられた結は永吉、佳代、そして翔也を一緒に連れてきました。結は翔也と結婚することを聖人と愛子、そして歩に報告。結の報告は家族を驚かせました。
聖人と愛子が結に質問するものの、永吉がすべて回答。聖人は結の結婚に反対するものの、永吉は聖人の反対を想定していました。一方、結は愛子が賛成してくれるだろうと期待するものの、愛子も聖人と同じ意見でした。
結と翔也が真剣であることを理解した聖人は二人に言いました。これから仕事をどうするつもりなのか。まずは二人の将来のことをきちんと説明できるようにしろ。それが出来てから改めて話を聞くと。
聖人の言葉を受けて、結は地元の食材を使えないかと原口に相談。一方、翔也はパソコン操作を覚えることに真剣に取り組み始めました。そんな中、翔也の母・幸子がヘアサロンヨネダに来店。翔也をムコにするとはどういうつもりかと怒鳴り込んで来ました。
おむすび|感想あらすじネタバレトップページ
感想
明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
結婚を報告
糸島で心を癒した結ちゃんが神戸に戻ってきました。
永吉さん、佳代さん、そして翔也くんまで連れて。
結ちゃんが永吉さんと佳代さんを連れて来たのはどうやら永吉さんの入れ知恵らしい。
そして、永吉さんの入れ知恵に佳代さんも乗った様子。
永吉さんと佳代さん、さすがに聖人さんのことをよく分かっていらっしゃる。
聖人さんは間違いなく反対すると確信していたのでしょう。
永吉さんと佳代さんは。
そして、そんな聖人さんを説得できるのは自分しかいないと考えた永吉さん。
聖人さんを説得できるのは永吉さんしかいないと、佳代さんも考えたようです。
だから神戸の米田家で聖人さんの質問に対して永吉さんが回答しても、永吉さんの出しゃばりに対して佳代さんは何も言わない。
佳代さんん性格だったら、出しゃばり過ぎる永吉さんを止めそうなものですが。
しかし、聖人さんのことを知り抜いている永吉さんと佳代さんも、愛子さんの反応は想定外でした。
愛子さん、珍しく聖人さんの意見に賛同。
これまでのパターンでは、愛子さんはほとんどの場合、聖人さんとは異なる意見を主張していたのですが・・・
結ちゃんは愛子さんなら分かってくれるはずと考えていたのでしょう。
そして、おそらく永吉さんと香代さんは、結ちゃんの予想を受け入れたはず。
愛子さんは賛成にまわる。
だから、聖人さんさえ攻略すればいい。
聖人さんの攻略なら永吉さんが得意。
こんな読みは外れました。
愛子さんが今すぐの結婚に異を唱えたことで、永吉さんは聖人さんの説得をやめてしまいました。
結ちゃんと翔也くん
今すぐの結婚に反対した聖人さんは問いかけました。
結ちゃんには、栄養士の仕事はどうするつもりだ?
翔也くんには、野球をやめてこれからどうするつもりだ?と。
聖人さんの問いかけに応える形で、結ちゃんが動き始めました。
結ちゃんは地産野菜を仕入れられないかと原口さんに提案。
結ちゃんと佳代さんの野菜談義はここに繋がってくるのかと納得。
翔也くんも、苦手なパソコン操作を克服しようと前向きになり始めました。
翔也くんの部署にいるお局様タイプの女性、実は優しい女性らしい。
しかし、最後に面倒臭そうな人がやって来ました。
翔也くんの母・幸子さん
翔也くんの母・幸子さんが二度目の登場。
一度目は翔也くんの高校時代。
当時、寮生活を送っていた翔也くんを訪ねて糸島にやって来た場面です。
今回もその回想映像がチラッとだけ出ました。
あの時の幸子さん、とても優しそうな女性で「過去」があるようには見えませんでした。
翔也くん情報によれば、栃木のレディースだったということでしたが、そんな「過去」があるようには見えませんでした。
今回の神戸での幸子さんもそうは見えない。
明日以降、豹変するのでしょうか。
今週の主なトピック
今週の主なトピックは次の4つです。
1:結ちゃんと翔也くんが結婚報告
2:翔也くんのお母さん再び
3:結ちゃんと翔也くんの会社での仕事
4:結婚を認められる結ちゃんと翔也くん
【その1】結ちゃんと翔也くんが結婚報告
前週、結ちゃんと翔也くんは結婚の約束をしました。
今週、結ちゃんと翔也くんは米田家の両親にその報告をします。
ただし、反対される場合を想定し、すでに二人の結婚に賛成してくれている永吉さんと佳代さんの二人を連れて両親に報告します。
結ちゃん、なかなかしたたかです。
一方で翔也くんは、結ちゃんと結婚の約束をしたことをまずはメールで母親に報告。
そして、翔也くんが母親に送ったメールがちょっとしたトラブルを引き起こします。
翔也くん、米田家にムコ入りすると報告してしまうようです。
何の相談もなくいきなりの「ムコ入り」宣言。
トラブルが起きて当然です。
翔也くん、天然にもほどがあります。
なお翔也くんが「ムコ入り」を宣言した理由は今回の本欄では省略します。
【その2】翔也くんのお母さん再び
翔也くんから「ムコ入り」メールを受け取った翔也くんのお母上・幸子さん。
血相を変えて米田家に駆けつけてきます。
米田家の策略に翔也くんがはめられたぐらいに考えたのでしょうか。
そして愛子さんと真っ向から対立。
周知のとおり愛子さんは若いころ名古屋でヤンキーでした。
一方、翔也くんのお母上は若いころは栃木でレディースをやっていたそうです。
名古屋の元ヤンキーと栃木の元レディースの対決。
どんな場面になるのでしょうか。
【その3】結ちゃんと翔也くんの会社での仕事
結婚の約束をした結ちゃんと翔也くんは、一方で社会人一年生です。
社会人一年生としての仕事ぶりが今週描かれます。
初出勤の日の結ちゃんに「栄養士はいらない」ときつ〜い洗礼を浴びせた立川さんも、今週はすでに結ちゃんの仕事を認めています。
野球以外、何もできないのかとお局さま社員から突っ込まれていた翔也くんも、所属部署の仕事をきちんとやり遂げられるようになります。
【その4】結婚を認められる結ちゃんと翔也くん
糸島で結婚の約束をし、すぐに神戸に戻ってその報告をしたものの、聖人さんだけでなく愛子さんからも反対された結ちゃんと翔也くん。
結婚に反対された理由は、社会人一年生は仕事を覚えることを優先しろというものでした。
しかし上に記したように結ちゃんも翔也くんも仕事を認められるようになりました。
仕事が認められたことでようやく二人は、米田家の両親、四ツ木家の両親から結婚を許してもらえることに。
結ちゃんと翔也くんが婚姻届けを出し、今週は終了です。
おむすび|感想あらすじネタバレトップページ
お祖父ちゃんに上様が重なる。大河と「暴れん坊将軍」、時代が微妙に接近遭遇している。ガクト氏は歌舞伎者の徳川宗春がはまり役。あと田沼意次といえば昔は悪の権化だったけど、今回は違うみたい。レデイース対決、どっちの母ちゃんが制するか。
父ちゃん、アイアンクロー炸裂じゃん
左手の添え方がエリックっぽい
父ちゃん、この時点で50歳ぐらいだから武道館での馬場さんとの死闘をリアルタイムで視聴した世代なんだろう(因みに試合中父親のピンチにリングサイドで馬場さんに蹴り入れたガキが映画「アイアンクロー」の主人公だったケビンです)
う~ん、いつ以来かな?
個人的には美輪明宏さん「ヨイトマケの唄」以来じゃないかな?紅白歌合戦の画面にホント釘付けになったのって
B’z、圧巻だったなあ
LOVE PHANTOMのイントロが流れた瞬間に最後のultra soul ハイッ!までが見えた
これがベテランのロックバンドの味なんだわ、ベタでいいんだよ、だがそれがいい、こちとらベタな演出を望んでんだよ
という「おむすび」65.5話の感想