おかえりモネ

自分の過去を語る亜哉子 / おかえりモネ 第105回

2021年10月8日(金)第21週「胸に秘めた思い」

あらすじ

亜哉子は家族に初めて打ち明けました。東日本大震災の日、自分の子供たちが心配なあまり生徒たちから離れてしまった時のことを。その時のことを深く悔やむ亜哉子は、教員をやめる決断をくだしたのです。

続けて亜哉子は言いました。自分が教員をやめたのは雅代の介護のためではない。だからカキの養殖をこれまで通り続けてほしいと。亜哉子の気持ちを聞かされた龍己は、被害を免れたカキ棚だけを使って、引き続きカキの養殖業を営むことを受け入れました。

その数日後、雅代の七回忌の法要が永浦家で執り行われることになりました。法要のあと、亜哉子は百音と未知に言いました。雅代と初めて会ったとき、自分は耕治との結婚を決意したのだと。

その数日後、あかりが再び永浦家を訪問。亜哉子はあかりに勉強を教え、その姿を耕治は見守りました。そして、あかりが帰宅した後、耕治は亜哉子に提案しました。島の子供たちを集めて自宅で塾を始めたらどうかと。

<<前回104回 | 次回106回>>

第21週 | 第22週 | 第23週 | 最終週/第24週
おかえりモネ|感想あらすじネタバレトップページ

Sponsored Link

予習レビュー

亜哉子さん週の最後の回。

亜哉子さんの憧れの存在である雅代さんの七回忌の法要が営まれます。

今週、亜哉子さんがいくつかの角度から描かれてきました。

民宿の再開の準備にいそしむ亜哉子さん。

龍己さんの家業の廃業宣言に対して、自分が龍己さんの跡を継ぐと訴える亜哉子さん。

そして、教員時代の教え子と再会する亜哉子さん。

そんな亜哉子さんが今回、耕治さんと結婚するきっかけが何だったのかを、初めて娘たちに語るのだとか。

耕治さんと亜哉子さんの馴れ初めは、すでに描かれています。

その時に描かれなかったことが、まだ残されているのでしょうか。

また、亜哉子さんがかつて教員だったことは、これまでに何度かドラマの中で語られてきましたが、教員を辞めた理由については説明がありませんでした。

今回、亜哉子さんはついに教員をやめた理由をモネちゃんたちに語ります。

Sponsored Link



感想

亜哉子さんの過去

前回に引き続き、亜哉子さんが教員をやめた理由が亜哉子さんの口から語られました。

亜哉子さんの苦悩が前回以上に伝わってくる名演でした。

本作が始まって以来、もっとも心を揺さぶる演技のひとつと言っても差し支えないほどでした。

亜哉子さんが教員を辞めざるを得ないところまで追い詰められた悲痛な心の叫びに、こちらの胸までヒリヒリするほど。

それに続いて明らかになった亜哉子さんの過去。

亜哉子さんが耕治さんと結婚しようと考えた決め手は、耕治さんの存在ではなく雅代さんだったとは・・・

独身時代の亜哉子さんが、耕治さんに対して強烈なアプローチをしたことが、本作が始まったばかりの頃に語られました。

あそこまで熱心に耕治さんにアプローチをしたのは、雅代さんの存在に背中を押されてのことだったのでしょうか。

だとすると耕治さんが少しばかり気の毒なような気もしますが。(笑)

しかし、亜哉子さんがあかりちゃんの勉強を教える姿を見て、自宅で塾をやってみてはどうかと言い出す耕治さん。

男前です。

独身時代の亜哉子さんの耕治さんへの猛烈なアタック。

その時すでに亜哉子さんは、耕治さんの人柄を見抜いていたのかもしれません。

そこに雅代さんという存在が加わり、この人と結婚するか他に選択肢はないと亜哉子さんは考えたのでしょう・・・耕治さんのためにもそう思いたいです。(笑)

追伸:地震発生

亜哉子さんが東日本大震災当日のことを振り返った日の夜遅く。

首都圏が再び激しい地震み見舞われました。

負傷される方、水道管の破裂による断水や停電などが各地で発生。

鉄道も止まり帰宅されない方も多数いたとの由。

皆さま、ご無事でしょうか。

おかげさまでブログ主は、帰宅難民になることはかろうじて免れることができました。

<<前回104回 | 次回106回>>

第21週 | 第22週 | 第23週 | 最終週/第24週
おかえりモネ|感想あらすじネタバレトップページ

POSTED COMMENT

  1. ロンタイアン より:

    退職の理由って人それぞれだけど、建て前と本音があると思う。これからの事を見据えて娘達にあえて自分の嫌な事を話しをした。ももねにも言える事だよね、東京で4年?アシスタント的な存在で先のことが不安な面とやりたい事への新規事業の提案が渡りに船で退職理由にしたかも知れないしね。了チンのももねに対する厳しい言葉がそれを思わせる。

  2. えびすこ より:

    それにしても「おかえりモネ」ではドラマの場面と現実の自然現象がリンクすることが多いですね。
    過去の朝ドラでも地震の回を放送した何日か後に実際に地震が起きたことがありますが…
    ところでこの2年ほどの朝ドラの地上波での視聴率の低迷は何が原因と思われますか?
    劇中での災難やトラブルの場面を除くと特にこれと言って、脚色や演出を従来路線から変更したことはないように見えますが。

  3. オペラ座の怪人 より:

    夕べの地震、凄かったですね。
    早寝早起きの私、
    もう、寝ていましたが、
    さすがに目が覚めました。

    朝、通勤、
    いつもは2時間かけて会社に行きますが、
    今日は、6時間、かかりました。

    で、いつもは、会社で、8AMの放送を見るのですが、
    今日は間に合わず。
    12:45PMの放送を見ました。

    みーちゃんが、結構、アップになるけど、
    ほとんど、しゃべらず。
    最後に、爆弾発言があるのか?
    と思ったら、ありまへんでした。

    オープニングタイトルで、
    夏木マリさんの名前があり、
    久々ご出演か?
    と思ったら、
    回想シーンで、
    台詞もありまへんでした。

    ( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

    (-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

    おしまい

  4. つい しょうこ より:

    「会いたいなぁ」
    いえいえ龍己さん、もうちょっと、もうちょっとだけ待ってください(焦)
    お孫さんの婚約者は、貴方の牡蠣しか食べられないようですので・・・

    「子供の笑顔ってのは、いいもんだ」
    耕治さん、ウソとまでは言わないけど、本音の3割ぐらいでしょ。
    7割は亜哉子さんの笑顔に惚れ直したからなんじゃないですか~?

  5. 丹善人 より:

    塾の提案は途中ですぐにわかりました。
    元中学教師の僕もいまだに人に勉強を教えるのが楽しくて、「知恵袋」の数学コーナーに常駐したりしてますが。

    今週の中学生、重要なキーパーソンでしたね。それに比べて、先週の大学生の存在意義は何だったのでしょうか。

  6. 還暦のたつお より:

    亜哉子さん、誠実.過ぎる。世の中には、もっといい加減な気持ちで教職を続けている人だっているだろうに。三生君のお経聞きたかった。生前の雅代さんもっと見たかったけどファンタスティックな存在だから。まあいいか。やりたいことって一体何。じっくり考えましょう。亜哉子さんあかりちゃんの臨時塾講師。「助けてもらって。」「助けているようで助けてもらっているから。」「助けてもらってもいいと思えるような世の中が。」なんか意外に強いメッセージ。今の世の中にとっては。

  7. 魁光3号 より:

    追伸の件。
    私は既に都内の自宅に帰宅済みだったので帰宅難民にならずに済みました。

    地元の友人と電話しており、カタッと揺れ始め「あれっ」と話した次の瞬間プライベートスマホ、業務用スマホ、自宅のWiFi用スマホが一気に警報が。

    一気に横揺れが強くなり、図らずしも友人の前で地震の実況をする羽目に…。

    皆さんは無事でしたか?
    朝蔵様が無事で何よりです。

  8. 魁光3号 より:

    教師である前に一人の母親。
    母親である前に一人の教師。
    その間で苦しみ続けていた亜哉子さん。

    家族に話したことで新たな選択肢が出来る。
    菅波イズムが新たな一歩を踏み出すことが出来そうですね。

    寺子屋はとてもいいアイデアです!
    今後、コロナ禍で学校が閉鎖されることで教育現場が混沌とするはず。
    感染対策さえしっかりできれば、そんな子ども達の受け入れも大丈夫でしょう。

    耕治さん先見の明がありますし、龍己さんも今後の飲食業の落ち込みを考えると無理にカキ棚の修復もしなくてよかった。

    永浦家は更なる被害を最小限に食い止めることが出来そうですね。

  9. よるは去った より:

    耕治「とりあえず塾でもやってみたらどうだ・・・・・・・・・。」

    そこに気づくとはさすが耕治父さん。

コメントを残す