2024/5/20(火)第8週「めぐりあい、わかれゆく」
あらすじ
ある日、朝田家に若松節子を名乗る上品な婦人が訪ねてきました。
節子の夫は生前の結太郎と面識があり、のぶに縁談を持ち込みに来たのです。
それまで見合いを断り続けていたのぶでしたが、結太郎との縁に心を動かされ見合いだけはしてみることにしました。
そして迎えた節子の息子・次郎との見合いの日。
機関士として船の上で結太郎に会ったことがあるという次郎の話を聞かされ、のぶの顔はほころばずにはいられませんでした。
そのころ嵩は、のぶに手紙を書こうとペンを握るものの、なかなか書き出せずにいました。
そんなある日、朝田家にある知らせが届きました。
参考:地デジ番組表
第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ
鑑賞後の感想
感想欄は放送後に追記します。
予習レビューと史実のリアルエピソード
のぶちゃんの縁談
前週の最後が昭和13年(1938年)春。
のぶちゃんが女子師範学校を卒業し、母校の小学校の教壇に立つ場面で終わりました。
そして今週のスタートは昭和14年(1939年)秋。
のぶちゃんが御免与尋常小学校に赴任して一年半が経過した頃です。
教員という職業はのぶちゃんの天職だったようです。
熱心な仕事ぶりによって、のぶちゃんは生徒からも慕われ同僚たちからの評判も良い。
そんな平穏な日々から始まる今週ですが、実は今週は二つの怒涛の展開が用意されています。
のぶちゃんが平穏な日々を過ごす中、国防婦人会のご婦人がたがのぶちゃんに縁談を持ってきます。
ご婦人がたは結婚十訓の「産めよ育てよ国の為」に忠実に従い、愛国の鏡であるのぶちゃんに縁談を持ってくるわけです。
これから出征する男性や予備役の男性の間で、戦地に行く前に嫁探しをする人が増えているという背景もあるようです。
のぶちゃんに縁談が次々に舞い込み、カマジイとクラバアは盛り上がります。
でも、のぶちゃんは仕事が忙しく縁談に乗り気ではありません。
以上が今週ののぶちゃんを取り巻く環境です。
結太郎さんが引き合わせてくれた縁談
国防婦人会のご婦人がたがのぶちゃんに縁談を次々に持ってくる中、若松節子という名のご婦人が朝田家にやってきます。
節子さんを演じるのは神野三鈴さん。
その節子さんが朝田家にやって来る目的ものぶちゃんの縁談です。
ただし節子さんが持ってきた縁談の相手は、節子さんご自身の息子さんです。
節子さんが息子さんの見合い写真を持参し朝田家にやってくるのです。
この節子さんのご主人というのが生前の結太郎さんの知り合いだったらしい。
ご主人は船乗り、そして結太郎さんはその船に乗って出張の旅をした。
そんな設定です。
結太郎さんの知り合いということで、カマジイはノリノリに。
お見合いの写真をのぶちゃんに見せて、これは結太郎が引き合わせてくれた縁談とまで言う。
それまで、国防婦人会のご婦人がたが持って来た縁談はスルーしていたのぶちゃんでしたが、「結太郎が引き合わせてくれた縁談」と聞いてのぶちゃんの心が動きます。
そして、乗り気ではないものの見合いをしてみようかと考え始めます。
のぶちゃんの初めてのお見合い
のぶちゃんが初めてお見合いします。
お見合いの相手の名は、若松次郎。
商船学校を卒業後、一等機関士として働いているという設定で中島歩さんが演じます。
お見合いの席は高知市内の料亭。
会食が終わり、のぶちゃんは次郎さんと二人きりで料亭の庭を歩きながら謝罪をします。
実は結婚する気はないのだと。
それは次郎さんも同じでした。
次郎さんもまた、お母上にうるさく言われ、仕方なく見合いだけすることにしたとのぶちゃんに打ち明けます。
というわけで結婚が決まるわけでもなくお見合いは終了。
高知からの帰りの汽車の中、羽多子さんがのぶちゃんに尋ねます。
嵩くんとは連絡を取り合っていないのかと。
羽多子さん、のぶちゃんにとって嵩くんは特別な存在ではないかと考えていたようです。
でも、のぶちゃんは羽多子の問いかけに次のように答えます。
「うちらは考え方が違いすぎるし、うちにガミガミ言われたくないだろう」
のぶちゃんと嵩くんのすれ違い、かなり深刻な状況になってしまっているようです。
結婚十訓
今週「結婚十訓」という言葉がドラマの中に登場します。
昭和14年(1939)9月、当時の厚生省が、ナチス・ドイツの「配偶者選択10か条」を参考にした「結婚十訓」を国民に発表。
十訓の内容は次のとおりです。
1:一生の伴侶として信頼できる人を選べ
2:心身ともに健康な人を選べ
3:悪い遺伝のない人を選べ
4:お互いに健康証明書を交換せよ
5:近親結婚はなるべく避けよ
6:晩婚を避けよ ※なるべく早く結婚せよと記載されることも
7:迷信や因習に捉われるな
8:父母長上の意見を尊重せよ
9:式は質素に届出は当日に
10:産めよ育てよ国の為
『虎に翼』でも、トラちゃんと花岡くんがレストランでデートする直前、雲野法律事務所の場面で、そこにあった雑誌に掲載された「結婚十訓」が一瞬だけ登場していたそうです。
第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ