2024/12/25(水)第13週「幸せって何なん?」
あらすじ
結は、菜摘がセッティングした合コンの場で、栄養士になる意味がなくなってしまったのではないか、星河電器に就職した意味も失ったのではないかと指摘を受けました。合コンの帰り道、結はその言葉の意味を考え込んでしまいました。
ちょうどそのとき、日本に戻り自宅に向かう歩の姿を見つけた結は、泣きながら歩に抱きつきました。帰宅した歩は、愛子から事情を聞きました。そして、歩、聖人、愛子は、気分転換のために糸島へ行くよう強くすすめました。
一方、落ち込み続けている翔也は二人のギャルから強引にある店に連れて行かれました。翔也は、そこがボッタクリバーではないかと案じていると思いがけない人物が姿をあらわしました。チャンミカと歩がやって来たのです。
そのころ結は家族にすすめられるままに糸島に向かい、米田家に到着。到着早々、結は佳代の作業を手伝い始めました。そこへ結が来ることを知らされていない永吉が帰宅。永吉は結がやって来たことを心の底から喜びました。
おむすび|感想あらすじネタバレトップページ
感想
歩ちゃんが帰ってきました。
歩ちゃんが帰ってくると、いろいろなことが動き出す。
今回も歩ちゃんを中心に様々な人間模様が描かれました。
孝雄さん
神戸に戻って来て早々、歩ちゃんが聖人さんからすすめらたのは孝雄さん訪問。
「ナベさんのところに顔出してみい、驚くぞ」
歩ちゃん、家に帰ってきた翌日には渡辺靴店に足を運んだのでしょうか。
行ってみるとギャルが二人も来ている。
しかも、その二人のギャルと孝雄さん、見るからに楽しそうに話している。
さらに話の内容から、孝雄さんはギャルのトレンドまで把握しているらしい。
表情もすっかり明るくなりました。
かつての孝雄さんとは別人です。
真紀ちゃんを亡くした悲しみから歩ちゃんを救ったのはギャルでしたが、孝雄さんを同じ悲しみから救ったのもギャルのようです。
孝雄さんの靴の評判を聞きつけて集まって来たギャルたち。
最初はどんな表情を浮かべてギャルを迎えたのでしょうか。
口の聞き方も知らないから相手にしなかったと孝雄さんは言っていたけど、きっと無視を決め込んでいたのでしょう。
しかし孝雄さんの無視はギャルには通用しなかった。
それどころかギャルにペースに乗せられてしまったらしい。
孝雄さんのカスタムで生まれ変わった靴を見て泣かんばかりに喜ぶギャル。
このギャルの素直な喜びが孝雄さんの職人魂に火をつけたに違いありません。
そして孝雄さんはギャルたちに心を開き始めた。
孝雄さんに心を開かれ、ギャルたちも自分らの悩みを打ち明けたのでしょう。
孝雄さん、ギャルたちが単なるお気楽な女の子ではないことを理解する。
それどころか、ギャルたちから元気をもらう。
そして完全復活。
ギャルに救われたお父さんの姿を見て、天国の真紀ちゃんもさぞかし喜んでいるかと思います。
翔也くん
ギャル男になったことでヨン様と声をかけられなくなったらしい翔也くん。
でも別人に見られても別人にはなれない。
ヨン様と声をかけられなくなりはしたけれど、夢を失った失意が消えるわけではありません。
そんな翔也くんは今、周囲に理解者が一人もいない状態です。
聖人さんは理解してくれているけれど、結ちゃんと別れてしまったことで聖人さんとの接点を失いました。
野球部の監督は翔也くんの気持ちを分かっているのかな?
幸太郎くんはどうなのか?
野球部の人々が翔也くんに対してどのように接しているのかがまるで見えません。
そんな中で意外な人物が翔也くんに接近してきました。
歩ちゃんです。
孝雄さんが救われるきっかけを作った歩ちゃん。
今度は翔也くんを救うきっかけを作ることになるのでしょうか。
翔也くんが救われたら、歩ちゃんは失意のどん底の人をこれで二人救うことに。
歩ちゃん、偉大です。
カリスマギャルと呼ばれただけのことはあります。
予習レビュー
夏休みこども防災訓練の日から二年近く経過した、その後の孝雄さんの様子が今週ちょっとだけ描かれまs。
孝雄さんが大好きなブログ主としては、もっと時間をかけて描いてほしいところですが。
これまでの孝雄さんの振り返り
夏休みこども防災訓練の直後、孝雄さんは歩ちゃんからのオーダーを引き受けました。
オーダーを引き受けるきっかけになったのは結ちゃんが教えてくれた、亡くなった真紀ちゃんが生前に言っていた言葉です。
「お父さんは日本一の靴職人」
「働いているお父さんが一番カッコいい」
この言葉を聞かされた孝雄さんは、ようやく立ち直り始めました。
一度は断った歩ちゃんからの中古靴のカスタムのオーダーも引き受けました。
また、歩ちゃんがオーダーした靴を、真紀ちゃんなら喜んで履いていたであろうことも知りました。
その後きっと、孝雄さんは真紀ちゃんが喜ぶ姿を想像しながら中古靴のカスタムの作業に取り組み続けていたことが考えられます。
孝雄さんが復活
今週、歩ちゃんが神戸の実家に帰ってきます。
いつだったからロサンジェルスに旅立った歩ちゃん。
その後、ハワイに移動し今週はハワイ帰りです。
帰って早々、歩ちゃんは孝雄さんのお店へ。
そこで孝雄さんからこれまでの日々を聞かされます。
なんと歩ちゃんがオーダーした靴が評判となり、孝雄さんのお店はギャルたち注目のお店になっていました。
とは言っても、孝雄さんの性格から考えてギャルを相手にすることなんて考えられない。
実際、最初はギャルを相手にしていなかったそうです。
常識もない、口の聞き方も知らない。
そんなギャルを孝雄さんは無視。
しかし、好きなことへのこだわりが強いギャルたちは、靴へのこだわりも尋常ではなかった。
そして、そのこだわりの強さゆえに孝雄さんの職人としての腕をしっかり見抜いたようです。
そんな日々の中で、孝雄さんはいつの間にかギャルファッションにも精通し、ギャルたちがお友達に。
またギャルのことを深く理解する中で、家庭などで悩みを抱えながらも明るく生きているギャルから、孝雄さんは元気をもらうことになるのだとか。
今週、孝雄さんは完全に復活した姿を見せます。
そして孝雄さんを復活させたのは、かつて真紀ちゃんがなりたかったギャルでした。
二人のギャル
孝雄さんのお店には二人の常連ギャルがいるらしい。
メグタムとリオリオです。
この二人から孝雄さんはナベベと呼ばれています。
孝雄さん、すっかりギャルの仲間の一人になっています。
真紀ちゃんも喜んでいるに違いありません。
さて、孝雄さんと大の仲良しになる二人のギャル・メグタムとリオリオ。
この二人は今週の後半にもう一回だけ登場場面があります。
その登場場面は、失意の翔也くんが再起を心に決めるきっかけとなる場面です。
孝雄さんを復活させ、翔也くんを再起させる。
今週はギャルの活躍が目立つ週にもなりそうです。
おむすび|感想あらすじネタバレトップページ
名乗る程の者ではございません様、ラブ・ファントムも混ぜて下さい。「Xファイル」の日本版テーマ曲だったし。
まあ、何というか永吉さんにしてもナベベにしても男前というのは齢を重ねても派手なアロハが似合うというこった
そして、ヒョウ柄で登場のアラサー歩さんは確実に大阪のオバハン道に進んでるわな
「酒くさっ。」いきなり。再会早々。ナベさん変貌。確かにアロハ似合っている。ギャル再評価。糸島へ、家族の深謀遠慮。姉ちゃんの謀略、翔也君を救うか?
各付けのガクト様の相方の一人って吉宗こと健様?
B’zの紅白歌合戦初出演
決まりましたね(ノ・∀・)ノ
個人的には10曲ぐらい歌ってほしいんですがね、イルミネーションのみだとふざけんじゃね~ぞという感情になるわな
まあ、イルミネーション→ultra soulというラインアップで最後ハイッ!で今年が終わるということでええんじゃないかと