2023/1/26(木)第17週「大きな夢に向かって」
あらすじ
笠巻たちによる試作品づくりは困難に直面。IWAKURAが扱ったことがない金属のため、加工は困難を極めたのです。笠巻は他社の機械を借りることを検討。笠巻が機械を借りようと考えた会社は、IWAKURAを去って行った元従業員の小森の転職先でした。
舞と笠巻は小森に相談。ほどなくして小森が勤める長井金属の長井の協力を得られることになりました。その際、意外な事実が発覚しました。長井金属は工場をたたむことになり、小森の再就職先は決まっていなかったのです。
その数日後、めぐみと舞は小森と面談しました。小森をリストラ対象にしたことをめぐみは謝罪。そしてIWAKURAに戻る意思を示さない小森に提案しまいsた。一日だけIWAKURAに来て今の職場を見てほしいと。
同じころ長崎・五島のさくらが経営するカフェでは、町役場で働く信吾が祥子たちを集めて観光客を増やすためのアイデアを出し合っていました。そんな中「釣り」で観光客を集めるアイデアが出るのでした。
舞いあがれ!|感想あらすじネタバレトップページ
感想
小森くん
リストラ対象となりIWAKURAを去っていった小森くんの転職先の長井金属の工場が閉鎖されるという展開は前週までにアナウンスされていました。
しかし、そのことで小森くんがIWAKURAに復帰というのはあまりにも安易。
そんなことを懸念していたのですが、懸念は無用でした。
長井金属の工場が閉鎖され職を失うことになる小森くんですが、リストラによって深く傷ついた小森くんはIWAKURAに復帰するつもりはない。
小森くんがIWAKURAに復帰するまでに高いハードルが準備されていました。
めぐみ社長の提案にしたがい、次回あたり小森くんは一日だけのIWAKURAの職場体験をし、気持ちが変わる。
最終的には、そんなところに落ち着くのでしょう。
しかし退職勧奨を拒否して最後の最後までねばった小森くんのことです。
すんなりとIWAKURAに復帰するのかどうか。
次回の小森くんに要注目です。
長井金属の工場閉鎖
長井金属の工場の閉鎖は今後の展開へのフラグかもしれません。
東大阪から町工場が減り、東大阪の環境が大きく変化するという描写がこの先に用意されているからです。
環境が大きく変化した東大阪が描かれる週のサブタイトルは「新たな出発」。
舞ちゃんたちにとって重要な転機となる週であることが予想されます。
ということは長井金属の工場閉鎖は重要なフラグのはずです。
次回は工場を閉鎖する長井社長の慰労会が開かれます。
その席で、他の工場の閉鎖の話も出てきたとすれば、それも今後の展開へのフラグのはず。
むっちゃんの「顔」が初登場
さくらさんの彼氏、むっちゃんの「顔」だけが初登場。
また、これまでいつも五島から遠く離れた場所にばかりいたむっちゃんが、今はさくらさんのすぐそばにいるらしいことも判明。
むっちゃんが画面に登場する日は近いのか。
ちなみに今回出てきた「釣り」のアイデアは、一週間後の木曜日の回あたりに回収。
「釣り」のイベントが実施されることが決まり、そのイベントのチラシが五島の祥子さんから岩倉家に送られてくるのだとか。
舞ちゃんがそのイベントに強い関心を持つというエピソードもアナウンスされています。
今週、来週と五島の面々が登場。
いよいよ五島のストーリーが動き始めました。
五島のストーリー
本作制作発表時のアナウンスによれば、五島の島々を結ぶ小型飛行機の製造に舞ちゃんが関わることになるはず。
今回、久しぶりに五島の様子が描かれたのはその時のフラグかと思われます。
ところで、ブログ主がとても気になっている点があります。
五島の島々を結ぶ小型飛行機が就航したあかつきには、その飛行機を誰が飛ばすのかということです。
舞ちゃんがパイロットになるのか。
しかし、IWAKURAの仕事もさらに忙しくなり、飛行機の操縦から遠ざかった時間もあまりにも長すぎるのでそれは現実的ではない。
しかし、物語のクライマックスのタイミングで描かれるはずの五島の島々を結ぶ小型飛行機の操縦を任されるパイロットはそれなりに重要度が高いキャラが想定されます。
では誰がそのポジションを得ることになるのか。
予習レビュー
浩太さんの生前の夢を叶えるきっかけを、笠巻さんたちは喜んで受け入れてくれるようです。
寡黙で感情をおもてに出さない笠巻さんが、どのような反応を示すのか。
ブログ主はこの一点が楽しみでなりません。
一方で、かつてはおとなしかった舞ちゃんが、まさかの前のめり行動に。
舞ちゃんが準備する「品質の認証を取得」とは、製品の品質を公的機関が証明する制度のことを言うのでしょう。
JISマークみたいなものをIWAKURAの製品に付けられるようにする準備を舞ちゃんは始めるものと思われます。
舞ちゃんのひそかな行動の目的は、航空機メーカーから受注できるようにするため。
IWAKURAが製造したネジを載せた飛行機を空に飛ばすという浩太さんの夢が叶う日が、少しづつ近づいてきました。
その一方で、空を飛びたいという舞ちゃんの夢は遠ざかるばかり。
浩太さんの夢が舞ちゃんの夢になるところでこの物語はエンディングを迎えるのか。
それとも最後の最後に、舞ちゃんはついに空を飛ぶ夢も叶えるのか。
そろそろ結末が気になりはじめる頃になってきました。
舞いあがれ!|感想あらすじネタバレトップページ
むっちゃんイラストから福山雅治さんかとTwitterでは盛り上がってますね
長崎県出身だし、本日のさくらちゃんがなんとなく吹石一恵さんみたいな感じだったし義父の徳一さんは近鉄バファローズの選手だったし関連は深いですね
私は池松壮亮さんに見えたかな
「シン仮面ライダー」の公開も近いですね、主役の本郷猛役(次作の「らんまん」は緑川博士の娘でヒロイン役の浜辺さんが出演しますし)
そう言えば舞さんが運転してたプロボックスのフロントグリルのトヨタのエンブレム、消してたか、ののままだったか?
五島を飛ぶ小型飛行機の操縦は誰がするのか?
朝蔵さんの疑問点には考えが及びませんでした
再登場があるらしい吉田学生が可能性ありそうですが、遠い故郷にお母さん一人残して拠点を長崎に置けるかがネック?
中澤学生も、家族ごと移住してくれれば信吾さん達が喜びそうですが、奥さん次第??
倫子さんが1番身軽そうですが、オシャレな倫子さんに田舎暮らしができるか???
中央のサラブレッド柏木学生はなさそう
やはり、舞ちゃんが1番絵になりますが、
ペーパードライバーならぬペーパーパイロットが長すぎて無理かなあ
舞ちゃんは、不可能に思えることを、粘りと努力で成し遂げる人ですから、パイロットも、また挑戦するように思います。馬力ですね。 夢中になると周りも、人も見えなくなるところがありますから。 それは欠点でもあるし、長所でもあるのでしょう。 でもそろそろ、どなたか支え合う人も欲しいですね。 柏さんにこだわるわけではないのですが, doumo anowakarekatahanattokudekinikukattanode,
mouichidoaratanatennkaimohoshiitokorodesu .
以前、とと姉ちゃんの時も「JIS」という名称は避けてましたね。
NHK的になのか、ドラマにするに当たって、そういう正式名称は
御法度なんでしょうかね。実在の大手会社名も出さないのと同じで、
そこは割り切って見ていますが。
リストラその後の話の回収。数日かけてのリストラ騒動の結末をきちんと
描くのは、どこぞの物語と比較するまでも無く丁寧な物語作り。
ぐっさん、生きてましたね。
五島の物語、今後どんな関わり方をするのだろうか。さくらちゃんの妄想の彼氏、
最後まで登場しない方に1票。
ニッケルを扱っているのは、
長井金属さん、っていいましたっけ?
業績不振ではなく、
大往生の円満廃業、ということであれば、
機械も、
人材(小森さん)も、
IWAKURAで引き受けられるか!?
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
名乗る程の者ではございません様。早速のご返答ありがとうございます。「スクールウオーズ」の冒頭シーンで学校の廊下をバイクで突っ走るシーンもインパクトありましたね。後イソップのエピソードとか、梅宮辰夫さんと和田アキ子さんが夫婦で町中華を営んでいたりとか、このドラマの事を話すと一晩でも足りない~♬
さて本題。舞さん昼ご飯もっと栄養のある物ちゃんと食べて。小森さんと再会、長井さんって小森さんの上司?長井さん登場、経営者だったのね。なんかいろいろ渡りに船な展開。小森さん一回首になってるからなかなか首を縦にふれない。哀川さん昆虫にこだわるなあ。むっちゃんとさくらさん結婚してたの!釣りで人を釣る。イワクラの社用車トヨタプロボックス、営業車の典型、一回生産中止したけどハイブリットで復活しました。この車の四駆はハイラックスのような高級アウトドアカー程ではないけど、割合どこでもは走れます。後部座席を倒すと荷物もたくさん積めます。
還暦のたつお様
コメントへの反応ありがとうございます
「スクールウォーズ」「不良少女と呼ばれて」「乳姉妹」「ポニーテールはふり向かない」大映ドラマで伊藤かずえさんと松村雄基さん出演かつ芥川さんがナレーションの作品は五十歳を越えた現在見たらストレートに心に染みるんですわ、お酒呑みながら見たら泣いてしまいます(私だけかな?)
久しぶりにスクールウォーズ見直しましたがドラマオープニングの治安が悪すぎることに驚きました(特に本屋での万引きから強盗に変わるシーン)加えて山下真司さんは滝沢先生役ゲットできてホント良かったなと、「おしん」田倉仁役だとイメージ悪すぎます
もんばび様、流石に町工場では無理ですが、そこそこ資本力のある工場が、相当頑張って ISO9000
を取得して、それを売りにしている事がありました。いまから10年以上前の事です。何故か最近言わなくなりました。やはりISOだったんですね。実名出さないのはいかにもNHKらしい。
きっとJISではなくてISOですね。
たぶん、当時のISO9000のことかと思います。
当時、中小零細企業がこの認証を取得するのは困難だった時代。たとえるなら、今のサッカー日本代表がW杯でベスト4に入るようなもの。
かなりの苦労があるでしょうけど、頑張ってください〜。