2024/4/25(金)第4週「なにをして生きるのか」
あらすじ
のぶは、女子師範学校の受験に合格。
一方、嵩の受験結果は不合格でした。
嵩が寛たちに頭を下げ不合格になったことを詫びていると、柳井家にのぶと草吉があんパンを届けに来ました。
そしてのぶは、朝田家では嬉しい時もしんどい時もあんパンを食べるのだと柳井家の面々に告げました。
そんなのぶに対して登美子は・・・
その翌朝、登美子が再び御免与を出て行くことになりました。
登美子の後を追う嵩はその途中で草吉に遭遇。
嵩は草吉に問いました。
自分は何のために生まれてきたのかと。
その日の夜、嵩は家に帰って来ませんでした。
参考:地デジ番組表
第9週 | 第10週 | 第11週 | 第12週 | 第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ
鑑賞後の感想
感想欄は放送後に追記します。
予習レビューと史実のリアルエピソード
今週、嵩くんは再び母との別れを経験することになります。
母との別れのトリガーとなるのは嵩くんの受験結果です。
嵩くんの受験結果
嵩くんは、高知県内で最難関の高知第一高等学校を受験するものの結果は不合格です。
この結果に対して登美子さんが理不尽な発言をします。
嵩くんが不合格になったのは、のぶちゃんのせいだと言うのです。
のぶちゃんは一時期、嵩くんに勉強を教えてもらっていました。
それが影響して嵩くんは受験勉強に集中できなかった。
だから合格できなかったのだと。
この登美子さんの理不尽な言いがかりに対して、誰よりも腹を立てるのは千尋くんです。
のぶちゃんは受験票を忘れた嵩くんを救ったわけです。
そんなのぶちゃんに対する言いがかり、ほとんど八つ当たりです。
嵩くんと異なり千尋くんは登美子さんに対してそれほどの愛情は抱いていません。
一方で千尋くんもどうやらのぶちゃんのことが好きらしい。
なので、登美子さんに対して嵩くん以上に立腹したのでしょう。
千尋くんの登美子さんへの気持ち
千尋くんは登美子さんに対して愛情が希薄どころか疑念すら持っているのかもしれません。
今週、千尋くんが嵩くんに対して次のように言う場面が用意されています。
千尋くんは登美子さんのことを「あの人」と呼ぶのですが、この呼び方によって次のような発言をします。
あの人の言葉に従う必要はない。
あの人はは兄貴を医者にして自分の居場所を手に入れようとしているだけ。
実の母親への言葉とは思えないほど手厳しい発言です。
ちなみに千尋くんのこの言葉を登美子さんは聞いてしまうようです。
また、嵩くんの不合格確定後に、千尋くんは嵩くんに対して次のようにも言います。
兄貴、もうこの人の言いなりになるのはやめておけ。
一方で千尋くんは、母の喜ぶ顔が見たくて高知第一高等学校に挑んだ嵩くんの気持ちを理解しようとしない登美子さんを詰ったりもします、
千尋くんから厳しい言葉を次々に浴びせかけられ、自分は千尋くんにかなり嫌われているようだと自覚した登美子さん。
柳井家にはもう自分の居場所なないと悟り、再び出ていきます。
母との別れ再び
千尋くんから嫌われていることを自覚した登美子さんはその翌朝に柳井家を出て行きます。
そんな登美子さんを、なんと嵩くんは止めに入ります。
一浪することを認めてもらえたから、柳井家を出て行くことを考え直してほしいと。
しかし登美子さんは決めたことを覆さない。
かくして嵩くんは再び母との別れを経験することに。
再度の別れを経験することになった嵩くん、このとき彼はどんな反応を示すのか。
詳細は伏せておきます。
そして、登美子さんの今後ですが、もう一回だけ出番があることが確認されています。
まだ完全退場ではありません。
第9週 | 第10週 | 第11週 | 第12週 | 第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ