2024/4/9(水)第2週「フシアワセさん今日は」
あらすじ
釜次に追い返された草吉は、再びのぶにパンを焼いて欲しいと懇願。
元気のない家族のために力を貸してほしいとのぶから頼みこまれた草吉は、一度だけの約束であんパンを作ることを約束。
草吉は、不満を持つ釜次を無視して桂に手を貸してもらい、朝田家の石材を使って即席の石窯を完成。
その石窯を使って焼いたパンは町の人々の評判になり飛ぶように売れました。
のぶは改めて草吉に、パンを焼き続けてほしいと頼みました。
羽多子も、朝田家でパン屋をやらせてほしいと釜次に頭を下げ、釜次は仕方なく羽多子の願いを受け入れました。
ところがその翌日、草吉が姿を消してしまいました。
参考:地デジ番組表
第7週 | 第8週 | 第9週 | 第10週 | 第11週
第12週 | 第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ
鑑賞後の感想
感想欄は放送後に追記します。
予習レビューと史実のリアルエピソード
嵩くんの母親・登美子さんのキャスティング発表時、ブログ主は予想しました。
松嶋菜々子が演じる嵩くんの母親・登美子さんは絵に描いたような理想の母親になるのだろうと。
ところが番宣の中に登場した登美子さんを見て驚きました。
ものすごくクセのありそうな女性だったので。
そんな登美子さんの真実が今週描かれます。
お母さんを信じる嵩くん
嵩は信じていました。
自分を柳井家に預けたお母さんは、用事を済ませたら戻ってきてくれるだろうと。
しかし待てど暮らせどお母さんは戻ってこない。
嵩くんの中で不安が日に日に大きくなっていきます。
そんな嵩くんの不安で押しつぶされそうな描写が今週続くのでしょう。
見ていてつらい日々が続くかも。
そんな中で、お母さんのことは覚えていないだろうと考えられていた千尋くんの中でお母さんの記憶がよみがえる。
嵩くんだけでなく千尋くんもお母さんの帰りを待つことに。
そんな中で嵩くんに朗報が。
お母さんから葉書が届きます。
嵩くん、どれほど嬉しかったことか。
お母さんからの手紙
ある日の小学校でのこと。
のぶちゃん、いつになくご機嫌の嵩くんのことが気になります。
嵩くんがご機嫌なのには理由があります。
お母さんから葉書が届いんたんです。
お母さんからの葉書が届く直前まで、嵩くんは不安を募らせていました。
お母さんは本当に戻ってくるのだろうかと。
そんな中で届いたお母さんからの葉書はこんな内容でした。
用事が長引いて迎えに行くのはもう少しかかりそう。
お母さんは帰ってくる。
その時期が長引いているだけ。
しかし、この葉書の内容は真っ赤なウソでした。
登美子さん、我が子に対して罪深いことをします。
母を訪ねて高知まで
登美子さんから葉書が届いたタイミングで千尋くんが高熱を出します。
その直前にお母さんの記憶がよみがえった千尋くん、熱にうなされながらお母さんに会いたがります。
この場面、涙なしには見られないかも。
弟想いの嵩くんは千尋くんの願いを叶えてあげたい。
でもどうしたらいいのかわからない。
すると、のぶちゃんが提案します。
高知まで行って、お母さんを連れてきたら?、と。
のぶちゃんの提案を聞いてその手があったかと膝を打つ嵩くん。
葉書に記してあった住所を頼りに高知へ。
そして嵩くんが高知で見たものは・・・
これ以上のことは本欄では伏せておきます。
第7週 | 第8週 | 第9週 | 第10週 | 第11週
第12週 | 第13週
あんぱん|感想あらすじネタバレトップページ